こんにちは!
フェイシャルヒーロー北堀江店です!!!
まだまだ暑い日が続いていますね、、、。
これだけ暑いと必要最低限外に出たくなくなりますよね。
それだけではなく、何事もやる気が出なくもなりますよね。。
すごくわかります。できるだけ何もしたくない。
顔が浮腫んでいてもマッサージするのがめんどくさい。
お風呂上りスキンケアするのがめんどくさい。
そういった症状に陥っている方は、たくさんいると思います。
ですが、そうすると気付かないうちにふと鏡を見ると
シワが増えてる!
ほうれい線が深くなっている!
フェイスラインがない!!
といったことになってしまうんです。。
そこからは自分の顔に自信が持てなくなってしまう、自然な笑顔で笑えなくなってしまう、など悪影響が出てきます。
皆さんはどうですか??
今の状態をそのままにしておくと危ないかも!!
嫌だ!!と感じたそこのあなた!
そのお悩み当店にお任せ下さい!!
今回はシワやほうれい線についてお話ししていこうと思います!
まず、顔にシワができる原因は「乾燥」「紫外線」「加齢」 が多いです。
〈気温や湿度低下による乾燥〉
気温や湿度が低い環境では、 肌の水分が奪われて乾燥しがちになります。 乾燥によって肌のキメが乱れることで細かいシワができるのです。
〈紫外線〉
紫外線は肌の乾燥だけではなくコラーゲンやエラスチンの減少を招 きます。 たるみによるシワと乾燥によるシワの両方ができるでしょう。 炎天下で仕事をしている人や頻繁に外に出る人は、 十分に紫外線対策をすることが大切です。 長年にわたる紫外線ダメージの蓄積によって深いシワや小ジワが多 数刻まれます。
〈加齢による肌の弾力低下〉
加齢とともに肌の弾力成分のコラーゲンやエラスチンが減少して、 肌がたるみやすくなります。 肌がたるむと皮膚が寄ることでシワになるのです。
これらは対策してもなかなか完璧には対策できるものではないです よね。。。
シワができるのはしょうがない部分があるんです。
ですが!!
しょうがない。 からと言って何もケアしたない人と行動を起こし少しはケアしよう とする人では今後のシワの状態は大きく変わってきます!!
次はお顔の部分によってのシワの特徴をお話ししていきます!
〈目の下〉
目の周りは皮膚が薄く皮脂が少ないため乾燥しがちです。 クレンジングで強くこすることで乾燥が加速して、「 ちりめんじわ」と呼ばれる小ジワができてしまいます。 また長時間のパソコンやスマホの操作によって目が疲れることで血 行が悪くなり、肌の代謝が低下してシワができやすくなります。
〈おでこ〉
おでこは紫外線や乾燥などの影響を受けやすい部位です。 また皮脂によるテカリが気になることで、 あぶらとりフィルムやティッシュで過剰に皮脂を取り除いてしまい がちです。 皮脂不足になったおでこは乾燥して小ジワができるのです。 おでこを上下に動かすクセがある方も小じわができやすいでしょう 。
〈眉間〉
眉間は、おでこと同じく表情のクセや乾燥、 紫外線などの影響でシワができやすい部位です。 考え事をしているときは、 つい眉間にシワを寄せてしまう方は多いのではないでしょうか。 日々の習慣の積み重ねによって簡単には消えない深いシワが刻まれ ます。
〈首〉
首は、顔よりも皮膚が薄く乾燥しやすい部位です。 また汗をかくことで肌表面の水分が奪われて乾燥が加速します。 さらに下を向く姿勢を長時間続けることでシワが刻まれる場合もあ ります。
などがお顔の部位ごとのシワができる原因です。
これらを放っておくと今あるシワはもっと深くなっていき、 新しいシワももっともっと増えることでしょう。。。
恐ろしいですよね???
次は対策方法をお話ししていきますので本当に恐ろしいと感じた方 は必ずやってて下さい!!
〈紫外線対策〉
紫外線ジワを防ぐために、日やけ止めや日傘、帽子、 サングラスなどで紫外線対策をすることが大切です。 紫外線ダメージは蓄積されていくため、 できるだけ早く始めることをおすすめします!
〈表情筋のトレーニング〉
表情筋を鍛えることで、肌をしっかり支えられるようになります。 表情筋トレーニングの方法は様々ですが、
「 あおあおういうい体操」がおすすめです。
(1)「あ」と「お」 の形を30秒ごとに切り換えるのを何度か繰り返す
(2)「う」と「い」 の形を30秒ごとに切り替えるのを何度か繰り返す
「あ」は大きく口を開き、「お」 は口の中に広い空間を作るように開きます。
「う」は「お」 の形よりも唇をすぼめ、前方へ突き出してください。
「い」 は歯をみせて笑うように口を左右へ引きましょう。
〈ストレスをためない〉
ストレスはターンオーバーのサイクルを乱して肌に悪影響を及ぼし ます。 趣味を楽しむなどしてストレスをこまめに発散させましょう!
まずはこれをして今よりもシワを増やさないようにしていきましょ う!!!
では、次はほうれい線です!!
「ほうれい線若い頃は気にしてなかったけど」 「最近目立ってきたような、、」 という方はいらっしゃいませんか??
ほうれい線は自然と笑った時に薄く出てくるシワです。
ですが、放っておくと乾燥や肌のハリが不足してのたるみ、 頬周りの筋肉が凝り固まって頬がボコボコと出てしまう分、 ほうれい線が深くなってしまうなど、 だんだんと深くなる原因はいっぱいあります。
ほうれい線は老けた印象に見えてしまうポイントです。。。
できれば薄くしたい!! 自然な笑顔で毎日を楽しみたい!!! きっと皆さんそう思っていますよね!
ですが、現在マスク生活もあった中で在宅ワークの方も増え、人とコミュニケーションを取らなかった期間がありましたよね、、。
そうすると、表情筋が固まってしまい、衰えている方も多いんです。
また、ケータイを見る時間などが増えると、長時間下を向くことで頬の肉がさらに下がり頬がたるみやすく、、、。
こういった、現代のライフスタイルでは、ほうれい線が進行しやすい環境にあるんです。
では、どうすれば、いいのでしょうか??
ほうれい線が進行しやすい今、10年後の状態を考えてみて下さい・
10年後の悪化したほうれい線を改善していくことは、
今の若い時と比べては、随分と難しくなってしまうことが想像できると思います。
なので、これからの人生の中で一番若い今!!
今のうちからほうれい線が、悪化していかないように、薄くなるように行動しましょう!!!
当店では、シワやほうれい線についても、何が原因でそうなっているのか。
今後、どのようなことをしていけばいいのかを状態を見ながらお伝えしていきます!
自分では、どうしたらいいのかわからない!不安だ!
という方は、ぜひ私たちにお任せ下さい!!!
お悩みを聞かせていただきながら、お客様にあった施術をしていきます!
精一杯サポートしますのでご安心下さい!
まずは、一度来店していただき施術を受けたうえでの変化を感じていただきたいと思っています♪
この記事を読んで、10年後の自分に綺麗をプレゼントしたいと思った方は、ぜひご予約下さい!
お待ちしております(^^)/
当店は、お顔だけではなく【整顔&巻き肩矯正専門店】です!!
お顔のお悩みはもちろん、肩こりや巻き肩のお悩みも一緒にみていきます!
オプションメニューでは、ヘッドスパや鼻筋矯正、美顔器などもあるので興味があれば、お声かけ下さいね!
ホットペッパーには、お得なメニューも沢山ありますのでチェックしてみて下さい!!